ファイアーエムブレム 暁の女神

ゲーム

今回は「ファイアーエムブレム 暁の女神」について書きたいと思います。

こちらは2007年に任天堂から発売されたWiiソフトです。

私はファイアーエムブレムシリーズ大好きなんですが、その中でも「聖魔の光石」「蒼炎の軌跡」「暁の女神」が特に好きで何度も周回プレイしたのもだいたいこの3作品でした。他の作品ももちろん面白いし何度か遊んでいるんですが、1週目なんとかエンディングまでみて、2週目している途中で気持ちが途切れて終了。また忘れた頃にちょっと遊んでみて終了。といった感じでなかなか連続して周回することができませんでした。

昔のハードの作品は比較的難しいものばかりで仲間が倒れると二度と戻らない仕様のため、慎重に慎重を重ねて進んでも不意に必殺攻撃を受けたりするとだいたい倒れてしまうし、ボスの所まで無事たどりついても太刀打ちできずに倒れてしまったりで、またマップの最初からリセットの繰り返しで心が折れます(T_T)

内容は本当に心に残る素晴らしいものが多いんですが、周回するのがしんどかったです。はい。

ただ、その分クリアできた時の喜びとか少しずつ戦略を変えて何度も挑戦してみる楽しさ、キャラやマップへの愛着なんかもひとしおだった気がします。

とにかく人物設定やキャラクター間の関係と背景がしっかりしていて、わかりやすくシンプルなのに深みがあるんです、ファイアーエムブレムって。

自分の印象では「暁の女神」あたりまではそんな感じでとても面白かった気がします。

そして今回とりあげたい「暁の女神」ですが、バランスがとれていて遊びやすく、しかも大ボリュームでキャラクターもクラスチェンジも多め。画も綺麗で今プレイしてみてもそんなに違和感を感じないレベルなんじゃないのかな?と思います。

仲間が倒れたら二度と戻らない仕様なんですが、リセットの繰り返しに周回プレイもそこまで苦にならないのは、ただ単に私のやりやすいレベルにマッチしているだけかもしれません💦なんとなく他の作品より難易度は低めだと思われます。

もちろん気になるところもあります。ラグズユニットの使いにくさとか。。。キャラクターはいいのに使いにくくて戦力外だったりすることは多いですし。マスタークラウンの数がもう少しあるといいな~とか、キャラクターによっては活躍できる場面がかなり限定されていて、使ってみたいけど成長させにくいから使えないとか。。。

でも、あえてそういう所を含めてバランスがとれてるのかなー?とも思います。

なんでも快適にできる事が良いわけじゃないよってことなんでしょうか。

成長させるのが困難なキャラクターを、頑張って成長させて使えるようにできた時はやっぱり嬉しさも愛着も倍増でしょうし、昔のハードの時の感覚と同じですね。

内容ですが全四部に分かれています。第一部、暁の団の少女ミカヤを中心にストーリーが進んでいくんですが、章が進むと蒼炎で活躍したキャラクター達が徐々に絡んできはじめ、仲間になってくれたりします。そして今度は第二部、第三部と蒼炎のキャラクターを中心にストーリーが進み、第四部で蒼炎と暁が集合!共通の目標に向かって仲間になるといった流れです。

物語の舞台、テリウス大陸の全ての国を巻き込んで戦っていくので本当に壮大です。

デイン、クリミア、ベグニオン、ガリア、フェニキス、キルヴァスにゴルドアまで。色んな国が色んな事情で絡んで戦います。

主人公ミカヤの正体や苦悩。蒼炎で登場した時は少年だった盗賊サザが暁では青年に成長し、実はミカヤと家族だったとか。アイクが巨大に成長した姿とかΣ(゚Д゚)登場人物も魅力的なキャラクターが多いと思います。

また、マスタープルフのみでなく、そのまた上のクラスの最上位にクラスチェンジできるアイテム「マスタークラウン」の登場✨このおかげでさらにやる気もUPしました。

私は暁は遊びやすかったので何度も周回しながら気になるキャラクターをマスタークラウンでクラスチェンジさせてましたが、結局お気に入りのメンバーにかたまりがちであまり冒険できずでした。

いつか全キャラクターの最上位の姿を見てみたいな~(*^^*)

「暁の女神」は「蒼炎の軌跡」の続編になるので蒼炎をプレイしているとさらに深く楽しめると思います。ただ、蒼炎はゲームキューブソフト、暁はWiiソフトで、今遊ぼうと思ってもハード自体持っていなかったり、持っていたとしても別の新しいハードを接続しているので、また昔のものに接続し直すのが面倒だったりと、プレイする環境を整える事が大変になってる感じです。

私はWiiU本体とWiiソフトの暁は持っているんですが、ゲームキューブはもう手元にないので蒼炎はプレイできないんです。WiiUもだいぶ古くなってるし。。。(>_<)

今はswitchをメインで使っていて他の機器も接続していたりするのでWiiUに切り替えるのは少々面倒だったりします。WiiUをメインで使っている時もバーチャルコンソールででてくれないかと待ってたんですが結局でなかったですね💦

switchででてくれることを切に願っています(;’∀’)

【ファイアーエムブレム暁の女神】アイク編5章 神射手になったシノン。リュシオンがグレイル傭兵団加入。マップの端っこにマスタークラウン。
【ファイアーエムブレム暁の女神】ミカヤ編終章。とうとう終章です。段差いっぱいのマップで盗賊に負けず宝箱回収!ミカヤも最後にクラスチェンジします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました